2016年9月25日 / 最終更新日 : 2021年2月28日 mike 新着情報初めての審査員 今春機会に恵まれて全米ステーキコンテスト協会の公認ジャッジになった。大会での審査は別に強制ではないので、今迄はペーパードライバーのようなもの。でもたまたまダラスでコンテストが行われたので、ジャッジの初体験をしてきた。 5 […]
2016年9月25日 / 最終更新日 : 2021年2月28日 mike 新着情報牧場でバーべキューパーティ ダラスに日本人永住者の会と言う集まりがあり、私もその一員となっている。その関係で毎年秋に会員が集まり当牧場にてバーベキューパーティーを楽しむようなり、かれこれ5~6年続いている。今年は雨予報もあった為か総勢40名程と参加 […]
2016年9月22日 / 最終更新日 : 2016年9月22日 mike 新着情報狩猟シーズン間近 周囲4キロ、敷地16万坪の私の牧場もテキサスでは猫の額です。でも奥の方に行くと大きな森がありそこには沢山の野生動物が棲息していて、それは又絶好の狩猟区域にもなっているんです。 最近狩猟好きな友達がハンティングさせてくれと […]
2016年9月13日 / 最終更新日 : 2016年9月13日 mike 新着情報新しいおもちゃ、到着! 昨春,日本バーベキュー協会の下城会長との出会いがあり、意気投合して協会のアメリカ支部設立。そして気が付いたらバーベキューにどっぷりと浸かっている自分がいた。あの時言われたのが「そのうちバーベキューの機材や小物で一杯になり […]
2014年3月16日 / 最終更新日 : 2014年3月16日 mike 新着情報念願の馬場完成 念願の馬場完成 暫くのご無沙汰。でも、それは理由があってのこと。ここテキサスも冬がやっと終わり、一気に春!天気も良い日が続くので野良仕事もはかどる。ゴールデンウイーク前後からお客さんがやってくる。それまでにはライディング […]
2014年2月23日 / 最終更新日 : 2014年2月23日 mike 新着情報牧場での倍返し 牧場での倍返し テキサスのこの辺りの生態分布図をみると、驚くほど多くの野生動物が生息している。大きくは熊、山ライオン、黒豹、鹿、山猫、猪、コヨーテ、七面鳥。。。。小さな動物はリス、ウサギ、アルマジロ。。。際限がない。当牧 […]
2014年2月12日 / 最終更新日 : 2014年2月12日 mike 新着情報炬燵談義 炬燵談義 今年の冬はここテキサスでも何十年振りかの大寒波にみまわれ散々だった。冬来たりなば春遠からじとは言え、今年程春の陽光が待たれる年も珍しい。とは言え、寒い冬の暖の取り方は「ところ変われば品変わる」ごとく千差万別。こ […]
2014年1月27日 / 最終更新日 : 2014年1月27日 mike 新着情報ラウンドアップ ラウンドアップ 今年の冬は散々な目にあった。殆どが天候に関することなのだが、自然を相手にしていると大なり小なり災害はつきものである。テキサスのこの地域では旱魃やら竜巻やらの被害には慣れっこになっているが、今年の冬は違った […]
2014年1月9日 / 最終更新日 : 2014年1月9日 mike 新着情報お正月のやり直し 今までに経験したことのない年末年始だった。人並みにやった事といえば、年越しそばを食べ、初日の出を拝み、雑煮を食べただけ。いや祖国より遥かに離れた異国に住んでいるんだから、行事としてはそれで十分だったのかも知れない。
2014年1月1日 / 最終更新日 : 2014年1月1日 mike 新着情報年の始めに思うこと 年の始めに思うこと 年が明けると「新年あけましておめでとう」と言う挨拶を交わす。 生まれてこの方もう60回以上も、何の疑問も感じずにこの言葉を使ってきた。それは昔からの新年の挨拶なんだからと。でも、なぜ早朝でなくても「お […]